事業所得における確定申告の必要書類

確定申告準備書類として、今回は事業所得がある場合について必要な書類をまとめました。

以下、事業所得における必要書類

1,青色決算書もしくは収支内訳書

青色申告の方:複式簿記による青色決算書

白色申告の方:収支内訳書

2,収入金額のわかるもの

①通帳のコピー現金出納帳、

②現金出納帳

③売上集計表

④売上日報

⑤源泉徴収票

⑥支払調書 等

ここで注意しなければいけないのが、収入金額のタイミングです。

収入金額は権利確定主義によることとしており、商品の引き渡しや役務の提供完了日などに収入金額を計上することとなっております。

それゆえ、いまだ入金がない取引であってもその請求額を収入に計上し、
青色決算書もしく収支内訳書に記載しなければなりません。

3,必要経費のわかるもの

①通帳

②領収書

③請求書

④経費集計表 等

ここで迷うとところが家事関連費用です。水道光熱費、通信費、家賃、固定資産税、自動車の減価償却費などで、自宅の一部を事務所で使用している場合や、自動車を仕事でも使用している場合です。

この場合の必要な書類としては、使用割合を計算したもの、例えば、水道光熱費であれば事務所として使用している床面積で算出したた使用割合、また自動車であれば仕事で使用したガソリンの割合を計算した書類です。

4、まとめ

確定申告期限のまであと二ヶ月ほどですが、個人の方も必要な書類を整理整頓し取り揃えておくと、申告がスムーズにいくこと間違いないです。

投稿者プロフィール

千代田創業支援パートナーズ
ご覧いただきありがとうございます。お問合せお待ちしております。
TEL 03-6882-2830

創業支援なら千代田創業支援パートナーズ